2005/8/18
![]() |
草ヶ部の大池公園でお盆の8/15夕方に 「2005水と灯りと音の祭典」が開催されました ![]() |
![]() カントリー演奏(演奏 オリーブとブルート) 曲目 行先なしの汽車 おまえのナッシュビル 他 |
![]() 池の岸のベンチに座って聞いています |
![]() 同級生の石原君の歌にうっとり・・・ |
![]() 池の周りには灯籠がいっぱい・・ |
![]() 全部で灯籠はいくつあるんだろう |
![]() 空き缶にたいまつが燃えていました |
![]() 突然花火が上がり、レンズ交換が間に合いませんでした |
![]() 遠くには常楽寺の山門がライトアップされています |
![]() つぎは西大寺ふれあいセンターで練習している「しのぶえ演奏」 曲目 宵待草 ふるさと 笛吹童子 青葉の笛 他 |
![]() 「しのぶえ」とは篠竹で作った横笛でドレミが使えるようになっています |
![]() 灯籠流しが池を横断しました |
![]() 土手にはこんなすてきな万灯がたくさんありました |
![]() 常楽寺住職読経による精霊送り |
![]() 土手にある案内看板 駐車場もあり、日頃でも楽しめる公園です |